
あの人のtokyobike vol.11
あの人とtokyobike | 2022.12.20
「あの人のtokyobike」は、トーキョーバイクユーザーに自分の自転車の好きなところや、楽しかった思い出などを伺う連載企画です。
前回は2022年夏、7回に渡ってアンケートに答えてくださったユーザーの方々のお声を掲載しました。
今回はその第2弾です。引き続き全4回(vol.9~12)を通してご紹介しています。
トーキョーバイクの乗り方や楽しみ方、カスタムはユーザーによってそれぞれ。
インスピレーションに溢れた十人十色なトーキョーバイクをお楽しみください。

蒼空さん
東京都 / トーキョーバイク歴:5年目
Q1. トーキョーバイクに乗り始めたきっかけ
誕生日プレゼント。息子の初めてのこども自転車は”トーキョーバイク”と決めていました。
Q2. トーキョーバイクに乗っていて楽しい/嬉しい瞬間
自分の自転車で遠くまで行くとき。
「かっこいい自転車だね!」って言われたとき。
Q3. 自転車でよく行く場所やお店や、最近楽しかった場所
海沿いの公園
Q4. 自分の自転車の好きなパーツやこだわりのカスタム
クラシカルなカラーとおしゃれなデザイン

![]() |
大人っぽいコーディネートにアイボリーの TOKYOBIKE Jr. がお似合いです! これからも、ひろがりつづける世界を一緒に冒険させてください。 (本社スタッフ・田代) |


ヒロトさん
東京都 / トーキョーバイク歴:10年くらい
Q1. トーキョーバイクに乗り始めたきっかけ
新宿の東急ハンズに飾られているのを見て、かっこいいと思いました。

Q2. トーキョーバイクに乗っていて楽しい/嬉しい瞬間
お気に入りの自転車に乗って天気がいい時に公園や海沿いを走るのが最高に気持ちいい。
Q3. 自転車でよく行く場所やお店や、最近楽しかった場所
TOKYOBIKE TOKYOです。
仕事帰りに店内の珈琲屋さんでひと息つくのが楽しみになってます。
Q4. 自分の自転車の好きなパーツやこだわりのカスタム
レトロライトとキャリアの落ち着いた雰囲気が好きです。
![]() |
いつもご来店ありがとうございます! 10年も乗られていたのですね。長く大切に乗っていただいてありがとうございます。 これからもトーキョーバイクで楽しんでもらえますよう、お力になれれば嬉しいです! (TOKYOBIKE TOKYO・河野) |


きょんさん
広島県 / トーキョーバイク歴:2年目
Q1. トーキョーバイクに乗り始めたきっかけ
体力作りのために自転車を購入しようと思い、どうせならおしゃれな自転車に乗りたいなぁと思い、広島で1番おしゃれな自転車屋さんを探してたどり着いたのがトーキョーバイクでした。
Q2. トーキョーバイクに乗っていて楽しい/嬉しい瞬間
自分の好きな型・カラーの自転車に乗っている時はとてもテンションが上がります。
私の住む家は山の上にあるのですが、大好きな自転車だからこそ登り切った時は気持ち良いです。
Q3. 自転車でよく行く場所やお店や、最近楽しかった場所
この前行ったのが、てらにし珈琲本店さんです。
ふわふわでもっちりとしたパンがとても美味しく、またお店の方の気配り・心配りが素晴らしいので、またぜひ訪れたいお店です。
Q4. 自分の自転車の好きなパーツやこだわりのカスタム
マットなピスタチオカラーとグリップ。

![]() |
山を登り切った達成感は気持ち良いですよね! 革のグリップにされたのですね、長く使うと味が出てくるので是非変化を楽しんで下さい。 これからも相棒と共に街を楽しんで下さい! (tokyobike 中目黒・小笠原) |


Hiroさん
東京都 / トーキョーバイク歴:20年
Q1. トーキョーバイクに乗り始めたきっかけ
当時クロスバイクはMTBに細いタイヤを履かせた物ばかりで、tokyobikeのシンプルさが気に入ったから。
Q2. トーキョーバイクに乗っていて楽しい/嬉しい瞬間
ポタリングで行動範囲が広がった。
Q3. 自転車でよく行く場所やお店や、最近楽しかった場所
多摩川河川敷
Q4. 自分の自転車の好きなパーツやこだわりのカスタム
フレーム以外は全てカスタム。
ハンドル、ステム、フロントフォーク、シートポスト、クランク、ディープホイールはカーボン。
タイヤはミシュラン、ブレーキはカンパニョーロ、ディレイラーとスプロケットはSRAM(8Sから9Sに変更)。
チェーンリングはRACRFACEナローワイド。
全て自分で交換。

![]() |
すごい量のカスタマイズですね! 20年前の車体をパーツを変えながらここまで大切に乗っていただけてとても嬉しいです。 これからもこの自転車でのポタリングを楽しんでください。 (tokyobike 谷中 Soil・神岡) |