トーキョーバイクは街を楽しむ・暮らしを楽しむことを提案するブランドです。
そのため自転車はもちろん、自転車のアクセサリーパーツや暮らしが楽しくなるライフスタイル雑貨を販売してきました。
ですが昨年から密を避ける手段として自転車が注目されお客様からのお問い合わせが急増したことに加え、安全に店舗運営をするために予約制での営業に切り替えたことで、自転車以外のアイテムの大部分を店頭から下げ、倉庫で保管することになりました。スタッフも愛用する着心地の良いTシャツやパンツ、毎日の相棒になるバッグ、歩きやすく疲れにくいスニーカー、シンプルだけれど使い勝手のいい水筒といったライフスタイルアイテムが中心です。
またそれとは別に撮影サンプルとして使用したり、レンタルバイクサービスでお客様にお貸し出しするなど、使用頻度は低いけれども新品としては販売できない自転車アクセサリーパーツも少しずつ数が増えてきました。静かに眠っているこれらのアイテムを「さてどうしよう?」と考えた時、できれば処分も叩き売りもせずに、商品を必要とする方、使ってみたいと思う方の元へ届けたいと考えていました。
そんな折、「長く使うを大切にする。」をコンセプトにするtokyobike 谷中 Soilをオープンすることになりました。tokyobike 谷中 Soilは、一つのものを、長く、楽しく使えるように。どんなことができるかを考え、試していくお店です。
このお店の新しい取り組みの一つとして、倉庫に眠っているサンプル品やストック品を中心としたアイテムを「SoilのYard Sale」として店頭とオンラインで販売していきます。
10月以降の開催は2〜3ヶ月に一度の予定です。その時にあるストックの量や、商品の種類によって出会えるアイテムは異なります。お近くにお住まいの方や、谷中散策のご予定のある方は「何かあるかな?」くらいの気軽な気持ちでお立ち寄りください。tokyobike 谷中 Soilのあるキッテ通りは、小さな本屋さんや美味しいパンと焼き菓子のお店など、素敵なお店が点在する楽しい通りです。
オンライン会場も同時開催します。谷中にお越しになれない大半のお客様に店頭の雰囲気も一緒にお届けできるよう試行錯誤を重ねていきます。
ぜひこちらも覗いてみてください。