tokyobike 谷中 Soilの神岡です。
トーキョーバイクでは、生活スタイルやシチュエーションに応じて、様々なカスタムプランを提案しています。
「my tokyobike」と題しまして、スタッフが実際に使用しているトーキョーバイクをご紹介していきます。

【my tokyobike】vol.8 次はどこを変えようかな。
Customization | 2022.09.30

-自己紹介-
こうや 身長173cm 谷中Soil 店スタッフ 愛用している車体はTOKYOBIKE MONO/ Mサイズ /ブラック
好きなことは、サイクリング、ダーツ、木工、彫金、手芸

Q1 なぜTOKYOBIKE MONOを選んだのか
僕は、tokyobike以外にも自転車を複数台所有しています。しかし、持っている自転車は、ロードバイクやマウンテンバイクのように
特定の環境に特化した自転車が多く、街を自由気ままに走れる自転車は持っていませんでした。
tokyobikeは全てのモデルが街を快適に走るために考えられている自転車なのですが、その中でも特にTOKYOBIKE MONOは太いタイヤを履かせることができたり、泥よけや、キャリアを取り付けることができたりと、カスタマイズの幅が広い車種です。
自転車をカスタマイズすることが趣味の僕は「これだ!」と即決でTOKYOBIKE MONOを選びました。
Q2 普段乗っている使用頻度や距離
基本は毎日、家から駅までの5分程ですが、たまに自転車出勤で25キロ程乗ります


Q3 my bikeを語ってください。(お気に入りポイントやカスタム箇所)
この自転車は、一気にカスタマイズをせず、少しずつ変えていきました。
お気に入りポイントをあげると、キリがないのですが、大きなところをあげると、ハンドル、キャリア、タイヤの3つです。
【ハンドル】
街中をゆったり漕ぎたかったので、大きく手前に曲がった形が特徴のプロムナードハンドルに変更しました。
このハンドルにすることで上体を起こした姿勢で乗ることができます。
【キャリア】
Porteur Rackというフロントキャリアを取り付けました。パイプにはステンレスが使われているので、
サビに強く耐荷重も50kgとかなり丈夫です。高級感のあるデザインで、見た目と機能性を兼ね備えた、素晴らしいキャリアです。
大きさもちょうど良く、大きめなカバンなども載せることが出来てとても気に入っています。
【タイヤ】
キャリアを取り付けた分、安定感を出すために1.75インチという取り付けられるものの中で一番太い幅のタイヤに交換しました。
荷物をたくさん載せても、安心して乗ることができ、でこぼこした道も自信満々に走ることが出来ます。

その他にも、ブレーキレバーを変わった形のものにしたり、サドルを変えたりしています。
その甲斐あって、まさに自分の描く理想の自転車にすることができ、生活の中で欠かせない愛車になってます。

Q4 好きな道、よく行く場所、好きなお店など
仕事終わり自転車で帰る際、荒川を越えるのですがその時に西新井橋から見える夜景が大好きです。
「明日もがんばろー!」って気持ちになります。
よく行くお店は、谷中Soil店の斜向かいにあるsuccessionさん(焼き菓子屋)です。
一番のおすすめはヴィーガンサンドという動物性のものが使われてないサンドイッチです。
お肉が入ってないなんて信じられないほど肉肉しく、ボリューム感もたっぷりで、お昼休みの楽しみの一つになってます。
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
【カスタマイズ内容】
自転車 : TOKYOBIKE MONO ブラック Mサイズ
ハンドル : NITTO 日東 B602 AA…¥5280
タイヤ : パセラLX オープンサイド 26×1.75 (x2)…¥6,644
ブレーキレバー:DC189 ID16…¥7,700
グリップ:gropes レザーグリップ ブラック…¥5,500
サドル:BROOKS CAMBIUM ALL WEATHER C17 CARVED…¥19,800
フロントキャリア: Velo orange porteur Rack…¥21,780
ペダル:MKS* XC-Ⅲ bear trap pedal (black)…¥7,040
ライト:KiLEY USB充電式砲弾ライト LM-018 ¥11,550
ライトステー:RINDOW ランプステー…¥440
ベル:サウンドベル 真鍮…¥1,045