
【谷中店10周年企画】立川 志の彦さんによる落語会のお知らせ
Events | 2019.07.09

梅雨のいや〜なジメジメは、落語で笑ってはねのける!
こんにちは谷中店の信田です。
来たる7月13日(土)は「トーキョーバイク落語 in 谷中」
立川志の輔一門の五番弟子、立川志の彦さんをお招きします!
落語がはじめての方にも落語の面白さが伝わる、そんな志の彦さんの落語。
とっても親しみやすい語り口で、大人から子供までついつい笑っちゃいます。
志の彦さんとは少し前からお付き合いがあり、落語会にも何度かお邪魔したことがあるのですが、個人的にはお酒のシーンがおすすめ!日本酒大好きな志の彦さんはお酒にまつわるお話がお上手なんですよね。
お酒、、、おいしそうに飲むんです、、。
ぐい呑でね、ぐぐぅぃいーっとやってもらったら、もうたまりません!
きっとやってくれると信じています。
そして落語の後は、お酒が飲みたくてたまらない、そんな落語が待っていることでしょう!!
きっときっと、おつまみも必要になること請け負いでしょう!
それでは皆さんとお会いできるのを楽しみに、お待ちしておりま~す
※ここまでお酒お酒と盛り立てましたが、当日の内容は志の彦さん次第。
お話の中にお酒が出てこなかったらごめんなさい。
【日程】
7月13日(土) 開場18:30 開演19:00
※5分前までには会場へお入りください
【会場】
Tokyobike Shop&Rentals 谷中
〒110-0001 東京都台東区谷中4-2-39
tel 03-5809-0980
【木戸銭(入場料)】
大人 2,000円/小学生以下 500円
※当日、受付にてお支払いください(現金のみ)
【定員】30名
【ご予約方法】
peatixからご予約いただけます。
予約URL:https://tokyobike-rakugo-shinohiko.peatix.com/
電話・メールでも受け付けております。お気軽にご連絡ください。
電話予約:03-5809-0980
メール:gallery@tokyobike.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎立川志の彦(たてかわしのひこ)
落語立川流 立川志の輔一門五番弟子。
1983年5月28日生まれ。
東京都出身
幼少の頃から大学までサッカー一筋。
師匠立川志の輔の落語に出会い衝撃を受け, 公演先の名古屋までからヒッチハイクで向かい入門志願。
2007年10月 立川志の輔に入門。
2014年4月二ツ目昇進。
渋谷にあるミニシアターUPLINKにて『立川志の彦落語会 in UPLINK』を毎月開催。落語好きにとどまらず普段落語に馴染みのない方や若い世代のお客様にも足を運んでいただいています。子どもから大人まで落語の楽しさを伝えるために全国各地で精力的に活動中の若手落語家。
2018年1月 ロンドン(イギリス)、デュッセルドルフ(ドイツ)にて公演。
2018年2月 SHARP AQUOS4K テレビのWEB CMに出演。
志の彦HP
http://shinohiko.com/
