TOKYOBIKE26 /Mサイズ(身長169cm)/ブルーグレー(現在は廃盤)
自転車通勤は、自宅からお店が15kmほどあるので、月に1回くらい。気持ちいいお休みの日には、1日ゆったりと自転車に乗ってコーヒーを飲みに行ったり。気張らず気楽に乗れるのが、トーキョーバイクの好きなところですね。
トーキョーバイクでは、生活スタイルやシチュエーションに応じて、様々なカスタムプランを提案しています。
「my tokyobike」と題しまして、スタッフが実際に使用しているトーキョーバイクをご紹介していきます。前回の記事は“こちら”から。
tokyobike中目黒 セールス
井上 理子
・my bikeを語ってください。(お気に入りポイントやカスタム箇所)
TOKYOBIKE 26
自分に合ったカスタムをしていき、最終的に乗り心地が最高なところが好きですね。
最初は手汗がひどくて滑るからグリップを変えたい!から始まり、乗ると腰が痛くなるのでハンドルを変えてみよう!から次は鍵が邪魔だから収納できるハンドルバックを買おう!となり走行中のストレスを軽減させていくと今の状態に至りました。
【カスタマイズ内容】
自転車 : TOKYOBIKE 26 Mサイズ
ハンドル:velo orange「postino」 ¥4,730
ブレーキレバー:Tectro「FL750」 ¥4,290
グリップ:OURY 「V2 grip」 ¥1,980
サドル:BROOKS 「B17ブラック」 ¥23,650
ペダル:MKS 「SYLVAN GORDITO」 ¥5,720
チェーンリング:BLUE LUG「fat slim chainring(black)」¥8,910
タイヤ:Panaracer 「パセラ26×1.50」 ¥3,520×2
シフターワイヤー:日泉 ステンレスシフトアウターケーブル ¥1,760
ブレーキワイヤー:日泉 ステンレスブレーキアウターケーブル ¥1,650
フロントライト:KOMA「light front」¥3,740
リアライト:knog「plusリア クリア」¥2,970
フロントラック:velo orange「PORTEUR RACK」¥25,080
ハンドルバック(写真ではサドルバックとして使用):BLUE LUG「handlebar pouch」¥8,910
ステムバック:SWIFT INDUSTRIES「side kick pouch」¥7,480
アルミバルブキャップ (ブルー) ¥550
グリップ力重視でカスタマイズ。カラーもお気に入り。
自宅周辺の坂が急勾配なので、軽く漕げるチェーンリングにカスタマイズ。
ペダルも大きめで踏みやすいです。
いかがでしたでしょうか。
スピードを感じながら走るのも自転車の楽しみ方の1つですが、ゆったり風を感じながら走ることもまた自転車の良さの1つ。標準仕様で乗るのも素敵ですが、握りやすさでグリップを変えてみたり自分の持ち運ぶ荷物に応じてバッグをつけてみたり、気軽に自分仕様に変えられるのも楽しいですよね。トーキョーバイクがその人らしさを、より形作ることが分かるカスタマイズでしたね。
自転車に乗っているときの「こうだったらいいのにな」という気持ちは、もしかしたらカスタマイズで解消するかもしれません。
既にトーキョーバイクに乗っていただいている方も、これから検討される方も、是非参考にしてみてくださいね。
ご不明点がございましたら、オンラインストアや直営店まで、お気軽にご相談ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。